どもども、時計屋です。
久々の新作フリー壁掛け時計を販売開始しました。
錆だらけのこ汚い感じです。
すんげぇ~長いこと使っちゃいましたって感じです。
ここまで使ってもらえりゃ時計も本望です。
取りあえず本店カウンター奥のフリー置き場にぽろりと置いてます。
一応サイズを2種類入れてますが、リサイズ可能ですので、結構巨大化可能です。
ちなみにタッチしてタイムゾーンの変更が可能だったりします。
取りあえずお店に設置しておきましたので、ふらりと見に来てくださいませませ。
(あ!!靴紐ほどけてた!!)
Sunday, March 22, 2009
いつもやってるわコレ、SLで
こりゃぶったまげたぜ。
World Builder from Bruce Branit on Vimeo
プリムワーク、このインターフェースで作業したいぃ~~><ww
つか、映像素敵すぎ。
最初、「SLの目指すべきとこ」とかいうタイトルにしようとしたけど、
さすがにSLでは無理だろと思って書き直したりね。
【おまけ】
世界中の人たちが、なんやかんや忘れて笑って踊って。
SLも結局こうありたいものです。
Where the Hell is Matt? (2008) from Matthew Harding on Vimeo.
World Builder from Bruce Branit on Vimeo
プリムワーク、このインターフェースで作業したいぃ~~><ww
つか、映像素敵すぎ。
最初、「SLの目指すべきとこ」とかいうタイトルにしようとしたけど、
さすがにSLでは無理だろと思って書き直したりね。
【おまけ】
世界中の人たちが、なんやかんや忘れて笑って踊って。
SLも結局こうありたいものです。
Where the Hell is Matt? (2008) from Matthew Harding on Vimeo.
Wednesday, March 18, 2009
デジタル置時計販売開始
どもども、時計屋です。
今日は、新発売となりましたデジタル置時計を紹介します。
その名も、「D Clock 01」です。
デジタル置時計第一号って意味です。浅いです。
350L$で、プリム数は9プリムです。
相変わらず、コピー不可でプレゼント可能です。
あと、おまけで同じ機能を持ったHUDをつけてます。
(意外と便利)
ではでは、以下機能説明です。
<< 1. 電源オン >>
もしも電源がオフだったら、ディスプレイ右端の赤いボタンで電源がオンになります。
おもむろに電源がオンになります。
<< 2.電源オフ >>
もしも電源がオンとかになってたら、ディスプレイ右端の緑色のボタンで電源がオフになります。
素敵なフェードアウトと共に、オフになります。
スクリプト負荷も減少するはず。
<< 3. モード切替 >>
ディスプレイ下部にあるなんか緑っぽい色のボタンをクリックすると、
それぞれのモードに切り替わります。
モードは全部で4種類です。
[1] Color - 色変更モード
[2] Timezone - 時差変更モード
[3] Alarm - アラーム設定モード
[4] Sound - 音量/時報タイミング設定モード
<< 4. ディスプレイ情報 >>
ディスプレイの数字の上らへんに、現在の状況を簡単に設定できるアイコンを表示してます。
それぞれクリックすると、状態が変化します。
1. ライト : 明るさオフ/明るさオン/ハイカラー
2. ロック : 設定できるユーザがオーナーさんのみか、全ユーザかを変更します。
3. アラーム : アラームのオン/オフを切り替えます。後述のアラーム設定モードでも変更可能です。
4. Information : 現在の状態を出力します。
<< 5. 色変更モード >>
1 : HSV色空間のH(色相:縦)と、V(明度:横)を設定します。ドラックしてぐぃ~~って感じです。
2 : HSV色空間のS(彩度)を設定します。あれ、いくらやっても白黒だって時は、ここをいじって彩度アップ!
3 : RGB色空間にならってそれぞれ加減色します。
4 : クリックして色変更対象を選択します。
Face : 数字盤面
Number : 数字
Body : 本体
5 : プリセットカラーを選択します。がんばって選りすぐりを8つ用意してみました。
こんな感じで色変更できます。
<< 6. 時差変更モード >>
なんとなぁ~~くわかると思いますが、クリックで時差変更できます。
<< 7. アラーム設定モード >>
アラームを設定するモードです。
1. 時間設定 上下にぐいぐいしてください。
2. 分設定 上下にぐいぐいですよ。
3. アラームを鳴らすかどうかをクリックで変更します。
4. アラーム音を鳴らすかどうかをクリックで変更します。
5. アラーム時刻がきた時に、メッセージを出力するかを設定します。
[REC]
RECボタンは、レコーディングボタンです。
10秒間以内にメッセージをチャットに打ってください。
認識が成功すると、リピートします。
[CLR]
登録したメッセージを削除したい時にクリックしてください。
<< 8. 音量/時報タイミング設定モード >>
1. あの辺をクリックすると、音量をテストする事ができます。
2. 音量を設定します。
3. 時報タイミングを設定します。
[No sond] 時報なしです。
[00] 0分にのみ時報が鳴ります。0分は、ぼごぉぃ~~~~んぼごぃぃ~~んって鳴ります。
[00, 30] 0分と30分に時報が鳴ります。30分はぼごぃ~~~んが一回鳴ります。
[00, 10, 20, 30, 40, 50] 10分おきに時報が鳴ります。10分は、かこーんって感じのが鳴ります。
[Every minute] 毎分鳴ります。1分おきだと、超小物なやつがちきんと鳴ります。
とりあえず本店にこんな感じで置いてます。
カウンターの上に、全ユーザが遊べる状態にして置いておきますので、
気になった方はいろいろといじりにきてくださいませませ。
あと、下に置いてある箱は無料ですが、箱とマニュアルだけです。
マニュアルだけってのも寂しいので、箱もつけちゃいました的な感じです。
今日は、新発売となりましたデジタル置時計を紹介します。
その名も、「D Clock 01」です。
デジタル置時計第一号って意味です。浅いです。
350L$で、プリム数は9プリムです。
相変わらず、コピー不可でプレゼント可能です。
あと、おまけで同じ機能を持ったHUDをつけてます。
(意外と便利)
ではでは、以下機能説明です。
<< 1. 電源オン >>
もしも電源がオフだったら、ディスプレイ右端の赤いボタンで電源がオンになります。
おもむろに電源がオンになります。
<< 2.電源オフ >>
もしも電源がオンとかになってたら、ディスプレイ右端の緑色のボタンで電源がオフになります。
素敵なフェードアウトと共に、オフになります。
スクリプト負荷も減少するはず。
<< 3. モード切替 >>
ディスプレイ下部にあるなんか緑っぽい色のボタンをクリックすると、
それぞれのモードに切り替わります。
モードは全部で4種類です。
[1] Color - 色変更モード
[2] Timezone - 時差変更モード
[3] Alarm - アラーム設定モード
[4] Sound - 音量/時報タイミング設定モード
<< 4. ディスプレイ情報 >>
ディスプレイの数字の上らへんに、現在の状況を簡単に設定できるアイコンを表示してます。
それぞれクリックすると、状態が変化します。
1. ライト : 明るさオフ/明るさオン/ハイカラー
2. ロック : 設定できるユーザがオーナーさんのみか、全ユーザかを変更します。
3. アラーム : アラームのオン/オフを切り替えます。後述のアラーム設定モードでも変更可能です。
4. Information : 現在の状態を出力します。
<< 5. 色変更モード >>
1 : HSV色空間のH(色相:縦)と、V(明度:横)を設定します。ドラックしてぐぃ~~って感じです。
2 : HSV色空間のS(彩度)を設定します。あれ、いくらやっても白黒だって時は、ここをいじって彩度アップ!
3 : RGB色空間にならってそれぞれ加減色します。
4 : クリックして色変更対象を選択します。
Face : 数字盤面
Number : 数字
Body : 本体
5 : プリセットカラーを選択します。がんばって選りすぐりを8つ用意してみました。
こんな感じで色変更できます。
<< 6. 時差変更モード >>
なんとなぁ~~くわかると思いますが、クリックで時差変更できます。
<< 7. アラーム設定モード >>
アラームを設定するモードです。
1. 時間設定 上下にぐいぐいしてください。
2. 分設定 上下にぐいぐいですよ。
3. アラームを鳴らすかどうかをクリックで変更します。
4. アラーム音を鳴らすかどうかをクリックで変更します。
5. アラーム時刻がきた時に、メッセージを出力するかを設定します。
[REC]
RECボタンは、レコーディングボタンです。
10秒間以内にメッセージをチャットに打ってください。
認識が成功すると、リピートします。
[CLR]
登録したメッセージを削除したい時にクリックしてください。
<< 8. 音量/時報タイミング設定モード >>
1. あの辺をクリックすると、音量をテストする事ができます。
2. 音量を設定します。
3. 時報タイミングを設定します。
[No sond] 時報なしです。
[00] 0分にのみ時報が鳴ります。0分は、ぼごぉぃ~~~~んぼごぃぃ~~んって鳴ります。
[00, 30] 0分と30分に時報が鳴ります。30分はぼごぃ~~~んが一回鳴ります。
[00, 10, 20, 30, 40, 50] 10分おきに時報が鳴ります。10分は、かこーんって感じのが鳴ります。
[Every minute] 毎分鳴ります。1分おきだと、超小物なやつがちきんと鳴ります。
とりあえず本店にこんな感じで置いてます。
カウンターの上に、全ユーザが遊べる状態にして置いておきますので、
気になった方はいろいろといじりにきてくださいませませ。
あと、下に置いてある箱は無料ですが、箱とマニュアルだけです。
マニュアルだけってのも寂しいので、箱もつけちゃいました的な感じです。
Sunday, March 15, 2009
デジタル置時計作ってます
春ですね、世間ったら春です。
ここ最近は、デジタル置時計をせこせこ作ってます。
おうちやお店に置きたくなる!!!って一品を目指します。
ちなみに機能豊富です。
① 電源OFF/ON機能
OFF時のフェードアウトっぷりは押したくなる!!を目指してます。
右端の緑のボタンを押すと、電源OFF/ON切り替えです。
【電源OFF】
【電源ON】
② カラーチェンジ機能
chronokitといえばカラーチェンジです!!(俺だけ?思ってるの)
という事で、カラーチェンジ機能を激しく搭載。
下の4つのボタンの中の、「Color」ってのををクリックすると
カラーチェンジ機能が利用できます。
【カラーチェンジ機能】
右にあるボタン(FACE、NUMBER、BODY)で色変更したいパーツを選択です。
FACEが数字盤面、NUMBERが数字、BODYが本体です。
選んだら左のカラフルないろいろをドラッグしまくると、めろんめろん色が変わります。
次回作から取り入れようとしているカラーチェンジシステムの骨格を利用してます。
③ 時差変更機能
下の4つのボタンの中の、TimeZoneってのをクリックすると、
時差変更機能が利用できます。
【時差変更機能】
出てきた数字をぽちこって押すと、時差変更となります。
④ アラーム設定機能(これから開発)
アラーム設定する機能です。ここで超苦戦しそう。
⑤ サウンドON/OFF設定機能(これから開発)
音の有無を設定します。
一応、時報機能のON/OFFやら、どんな音を出すかってのも
設定できるようにしようかなと。
とまぁ、大きく上のような機能を備えてます。
「あぁ~~、あるある><w」って機能と、
「SLならではだね!!」って機能をうまいこと融合できたらいいなと思っております。
ちなみにプリム数は予定だと10プリムです。前後するかもですが。
ボタンがいっぱいなのになぜ!?ってところですが、
去年の夏頃に追加された新スクリプト「llDetectedTouchST」によって
制御してみました。
これ、クリックされた位置情報を取得できる関数。
皆さんいろいろな手法で取り入れているようですが、
自分はまずは初歩的なところから><w
プリム数との格闘から、位置情報との格闘へ!!!!
まだ開発中ですが、機能ナシ版がすでに本店にありますので、
見てみたい!!って方はぜひぜひ足を運んでくださいませませ。
ここ最近は、デジタル置時計をせこせこ作ってます。
おうちやお店に置きたくなる!!!って一品を目指します。
ちなみに機能豊富です。
① 電源OFF/ON機能
OFF時のフェードアウトっぷりは押したくなる!!を目指してます。
右端の緑のボタンを押すと、電源OFF/ON切り替えです。
【電源OFF】
【電源ON】
② カラーチェンジ機能
chronokitといえばカラーチェンジです!!(俺だけ?思ってるの)
という事で、カラーチェンジ機能を激しく搭載。
下の4つのボタンの中の、「Color」ってのををクリックすると
カラーチェンジ機能が利用できます。
【カラーチェンジ機能】
右にあるボタン(FACE、NUMBER、BODY)で色変更したいパーツを選択です。
FACEが数字盤面、NUMBERが数字、BODYが本体です。
選んだら左のカラフルないろいろをドラッグしまくると、めろんめろん色が変わります。
次回作から取り入れようとしているカラーチェンジシステムの骨格を利用してます。
③ 時差変更機能
下の4つのボタンの中の、TimeZoneってのをクリックすると、
時差変更機能が利用できます。
【時差変更機能】
出てきた数字をぽちこって押すと、時差変更となります。
④ アラーム設定機能(これから開発)
アラーム設定する機能です。ここで超苦戦しそう。
⑤ サウンドON/OFF設定機能(これから開発)
音の有無を設定します。
一応、時報機能のON/OFFやら、どんな音を出すかってのも
設定できるようにしようかなと。
とまぁ、大きく上のような機能を備えてます。
「あぁ~~、あるある><w」って機能と、
「SLならではだね!!」って機能をうまいこと融合できたらいいなと思っております。
ちなみにプリム数は予定だと10プリムです。前後するかもですが。
ボタンがいっぱいなのになぜ!?ってところですが、
去年の夏頃に追加された新スクリプト「llDetectedTouchST」によって
制御してみました。
これ、クリックされた位置情報を取得できる関数。
皆さんいろいろな手法で取り入れているようですが、
自分はまずは初歩的なところから><w
プリム数との格闘から、位置情報との格闘へ!!!!
まだ開発中ですが、機能ナシ版がすでに本店にありますので、
見てみたい!!って方はぜひぜひ足を運んでくださいませませ。
Tuesday, March 3, 2009
滑らかブランコ
どもども、時計屋です。
今回は、滑らかな動きが魅力的な二人乗りブランコのリリースです。
座椅子と鉄棒はリンクしてないです。
お手持ちのごっつい木とかにつるしたりとかするかなぁ~~とか思って。
・・・、嘘です。全部くっつけた状態でのスクリプトがどうしてもうまくいかなくて。。。
降参しました。努力したので許して><w
つかむしろ、おうちのどっかにつるしたいですよね!!ね!!!
以下仕様です。
【座椅子】
プリム数2(スカルプ)
【鉄棒】
プリム数2(鉄棒1プリム、影1プリム)
テクスチェンジ、AOチェンジ等はナシです。
ただし、座り位置はキーボードから調整可能です。
・上下移動 : pageup/down
・左右移動 : shift+左右キー
・前後移動 : 上下キー
足をぶらぶらするアニメは自作だったりします。滑らかさに苦戦。
前方移動時と後方移動時にフェイスアニメもついてたり。
テンションあがってますよ。
ちなみに滑らかブランコスクリプトは、前にフリーの振り子時計を作った時のを流用。
SIM負荷によってブランコの速度が変わるという素敵仕様。
んなわけでラマ子と楽しむの図。
【ぐぃ~~~っと後方へいきまして】
【びひょぉ~~~んって前方へいくのです】
【テンションマックスですな】
とりあえず本店に置いてありますので、お試しあれ。
今回は、滑らかな動きが魅力的な二人乗りブランコのリリースです。
座椅子と鉄棒はリンクしてないです。
お手持ちのごっつい木とかにつるしたりとかするかなぁ~~とか思って。
・・・、嘘です。全部くっつけた状態でのスクリプトがどうしてもうまくいかなくて。。。
降参しました。努力したので許して><w
つかむしろ、おうちのどっかにつるしたいですよね!!ね!!!
以下仕様です。
【座椅子】
プリム数2(スカルプ)
【鉄棒】
プリム数2(鉄棒1プリム、影1プリム)
テクスチェンジ、AOチェンジ等はナシです。
ただし、座り位置はキーボードから調整可能です。
・上下移動 : pageup/down
・左右移動 : shift+左右キー
・前後移動 : 上下キー
足をぶらぶらするアニメは自作だったりします。滑らかさに苦戦。
前方移動時と後方移動時にフェイスアニメもついてたり。
テンションあがってますよ。
ちなみに滑らかブランコスクリプトは、前にフリーの振り子時計を作った時のを流用。
SIM負荷によってブランコの速度が変わるという素敵仕様。
んなわけでラマ子と楽しむの図。
【ぐぃ~~~っと後方へいきまして】
【びひょぉ~~~んって前方へいくのです】
【テンションマックスですな】
とりあえず本店に置いてありますので、お試しあれ。
Subscribe to:
Posts (Atom)